2010-01-01から1年間の記事一覧

Select optionの値取得についてのメモ

選択したOptionのlength(index)の値を取得する index = select_element.selectedIndex; で、その値を利用して、 value = select_element.options[index].value; で、とれると。

Linksys - WRT610Nは不安定?

しょっちゅう切断するわ、無応答状態になるわで困ったのでチャットアシスタントをつかってみた。 とりあえずファームウェア再インストールで事象は改善したけど、Ubuntu 10.4 + Intel 5100の組み合わせだとなぜかIEEE802.11g/n関係がさっぱりつながらない。…

selectエレメントを作成したあと表示させたい時はposition:absoluteでおk

なので //element作成 select_element = document.createElement('select'); //座標指定できるように。これがないとどっかの領域に適当に表示される。 select_element.style.position = "absolute"; //座標指定 select_element.style.left = "100"; select_e…

DD-WRTとかサードパーティーファームウェアも悪くない

人気のある機種だと特に。 純正で治ってないバグが治ってたりすることもあるし、自由度が増すのもなかなか。 とはいえ対象外だし、発熱が増えるって報告もあるから手放しにはおすすめできないのかもしれないけど。

Remote Desktop に関するのうはう

Remote Desktop

WRT54GL(LINKSYS)&DD-WRTで、無線LAN中継できたなう

手順は 本体オリジナルFWのWEBメニュー内AdministratorからDD-WRTをロード 書き換えがおわったらログイン。 無線LANのモードを"Client-Bridge"にする。 その他無線LANの設定を親機に合わせる(パスワードやSSIDや接続モード等) 以上!かーんたん!詳細な設…

Marvell 88E8072をUbuntu 10.3にインストールするときの注意事項(っていうか2.6全般?)

そのままInstallしようとすると $ sudo ./install.sh ./functions: 44: Syntax error: "(" unexpectedとなり、インストールができないけど、 install.shの先頭を#!/bin/sh から#!/bin/bashとしてあげるだけでインストールができるようになります。 (./funct…

なぜかわからないけどAsyncをTrueにしておくと、ERRORが返ってくるなり。

Falseにして解決。 いわゆるSTATUS=4(error/action completed) とRESPONSE TEXT = "" or 0な感じ。 以前は問題なかったけど、環境の差異はSSL限定ってところ?他に何か違いがあるかな。 探し中。

最終行の取得はlastInsertId()で。

そんだけなう。 #$sql = TEKITO INSERT SQL $sth = $dbh->exec($sql); $LASTID = $dbh->lastInsertId(); #konna kanji

Canvasでお絵描きはちょっとおもたいなりよ。

iPhone4でもそうなのかな。 最低限のcanvasだけでもそもそもセンサーが一定以上の早さの時に軌跡を追うのをやめちゃうよ。でもって、イベントハンドラーでアングルを取得するのがあったのでそれをメモメモ。 window.onorientationchange = function () { swi…

iPadとiPhone(3GS/4)でのsafari上での座標取得の問題

iPad上ではzoomをしても適切に座標を取得してくれる。 しかし、iPhone上ではzoomをするとtapした場所と座標がずれる事がある。 (取得方法は.getBoundingClientRectで。iOS4ならiPhone3GSでもiPod Touchでもちゃんと使えるー)しかしZoomするときちんと動か…

jQuery.UIBlockを使うために必要な事

<meta name = "viewport" content = "width = 1000, user-scalable = yes"> 全体画面のサイズが一画面よりも大きい場合は、viewportのcontentでサイズ指定しなきゃだめだよって話みたい。</meta>

スーパーPRE記法!

いまさらこれを読んで知った罠。いまさらすぎるよ。。。 そしてdosbatchとか存在すらしらなかったけど重宝してますw

jBlockUIは使いやすいー

と、メモだけ。と、リンク

数値の計算をさせると何で小数点以下の値がおかしな値に?

と、ちょっと調べてみたら、浮動小数点の計算結果を2進数に変換した段階で一致しないとそういった値が表示されるとあったのだけど 具体的な計算がイメージできないのでとりあえず解決方法を。と、おもったら仕様だったんだ。 数値をx10(^小数点以下桁数)…

CSVファイルを直接出力+ダウンロード

というわけでやってみました。 $sql = "SELECT * FROM table"; $sth = $dbh->query($sql); $i=0; $ii=0; while($row = $sth->fetch(PDO::FETCH_ASSOC)){ $lineData = $row[$i] . ","; $i++; while($i<$numOfRows){ $lineData .= $row[$i] . "," ; $i++; } $l…

LDAP認証してみた。

サンプルはこんな感じ。

Rewriteの有効化

参考サイトは「こちら」 a2enmodでrewriteを有効化。 apache2.conf / site-enable/default, default-sslのいずれかにrewriteの設定の記述。.htaccessでも可 apache2の再起動 # a2enmod rewrite # vi /etc/apache2/site-enable/default <VirtualHost *:80> ServerAdmin webmaste</virtualhost>…

SQLiteの書き込み権限はファイルとフォルダに必要

きちんと、apacheを動作させているユーザーに対してrwxをあたえておきましょう。 って、パーミッション問題は未だにちょくちょく発生してしまう上になかなか思いつかない事が多い。 気をつけないと。

vimrc設定メモ

//tab押下時にspaceにてスペース挿入 set et //tab = space x4 set ts=4 //編集中のタイトル名を表示 set title //syntax color syntax on

SQLite3でDBが開けない

Fatal Error: Uncaught exception 'PDOException' Unable to open database表示の時は対象のディレクトリの書き込み権が必要ですよ。ってことで。3年越しの記事で助かりましたとさw ありがとうございます。

NTFSフォーマットマウント時の注意

type指定をするときに、ntfsって指定しちゃうと書き込みが出来ないことがあるみたい。なのでちゃんと mount -t ntfs-3g /dev/sda1 /mnt/sda1 みたいな感じでntfs-3gを指定しませう。 だってさ

まじかよ!

Let's note CF-R3はWindows上でHotKeyをつかってMuteOnになってると、 サウンドドライバ入れても絶対に音がでなかった。 でもって、Windows上から改めてHotKey使ってやったら音がでた。 おそろしやPanasonic...

Ajax通信時のError処理について

ほぼそのまま引用これはすごく便利。 $.ajax({ type: "post", url: urls, data: ajax_data, error: function(status1,status2,status3){ } success: function(msg){ } }); /* XMLHttpRequestオブジェクトには、 readyState ・・・オブジェクトの通信状態 0: …

認証したって。セキュリティ問題。(宿題)

PHP

どんなのがあるのかな。 認証段階でのセキュリティ(PAMと連携させたらいいの?何したらいいんだろう) セッション利用時のセキュリティ(CSRFとか?) セッション保護の為の方法について SSL利用時の負荷について 実装はめんどくさい?

2.2baseのcyanogenmodは今のところいまいちなかんじ

いまさらHEROなんてつかってんなよって感じなんだろうかw でもカメラ使えないのは困るよ。。。 614MHzぐらいにすると程よく使える感じ。

Android colors on adobe kuler :D

http://kuler.adobe.com/#themes/search?term=android

ドロイド君なテーマをつくりたい

あればいいんだけど、なさそう。 どうやってつくるのかもしらないなw

Androidのデバッグはとにかくlogcat

# ./adb logcat E/browser ( 697): Console: ReferenceError: Can't find variable: xval http://SERVER_ADDRESS/android.js:1109みたいな感じででてきますよーっと。

Canvasのサポート状況 on android

http://developer.android.com/reference/android/graphics/Canvas.htmlさてさて、次はAndroid de Canvas! :D